ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
iPhoneやiPadなどのスマートデバイス導入コンサルティング
​ソフトブレーン・インテグレーション株式会社 

​お問い合わせ: 03-6892-1180(平日9:00~17:30)
  • ホーム
  • トピックス
  • サービス案内
    • iOS ビジネスコネクト
    • Jamf Pro​ (MDM) >
      • 製品 >
        • Jamf Pro
        • Jamf Now
      • トレーニング
      • サポート
      • コミュニティ
    • iOS 教育サービス >
      • iOS ユーザー向け講習会
      • iOS アーキテクチャ講習会
    • シンクライアント
    • ビジネスライン
  • 会社案内
    • 会社概要
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • 所在地
    • 採用情報
  • 展示会・セミナー情報
  • お問い合せ

iOS10.3 完全対応の Jamf Pro v9.98 リリース!

3/24/2017

0 コメント

 

世界最速 iOS10.3 完全対応EMM - Jamf Pro v9.98 がリリースされました!

Jamf Pro v9.98 サポート OS

  • iOS 10.3
  • macOS v10.12.4
  • tvOS 10.2

オンプレミスユーザへの注意点

 v9.97以前からv9.98にアップグレードすると、アプリケーション用のデータベースのパフォーマンスを向上させるために、JSS 初回起動時にデータベースインデックスの追加が行われます。この拡張処理はJSS初回起動時の一回のみ行われますが下記の点をご注意ください。
  • 所要時間はDBテーブルのサイズや、ご利用環境のハードウェア仕様に応じて、数分から数時間かかることがあります。(例えば、700万のアプリケーションを持つDBテーブルなら4分程度、2億のアプリケーションを持つDBテーブルの場合は2時間程度を要します)
  • ひとたびアップデートが開始されましたら、起動プロセスは絶対に停止しないでください。質問や問題が発生した場合は、当社サポートまで気軽にお問い合わせください。

iOS 管理機能

新たな iOS リモートコマンド
  • リモート・デバイス・シャットダウン(iOS10.3以降)
    • 新たに JSS からデバイスのシャットダウンが行えます。
      モバイルデバイス>インベントリ情報>[管理]タブ
    • 複数デバイスに対して一括リモートシャットダウンもできます。
      [アクション]> [リモートコマンドの送信]> [シャットダウンデバイス]
  • 共有iPad用パスコード猶予期間設定(iOS10.3以降)
    • 共有iPad用のパスコードロック猶予期間をリモートから更新できるようになりました。
      モバイルデバイス>インベントリ情報>[管理]タブ
    • 複数デバイスに対して一括で共有iPadのパスコードロック猶予期間をリモートで更新できるようになりました。
      [アクション]> [リモートコマンドの送信]> [パスコードロック猶予期間の更新]
  • リモート・デバイス再起動(iOS10.3以降)
    • 監視モード対象のデバイスの再起動をリモートで実行できるようになりました。
      [モバイルデバイス]>[インベントリ情報]>[管理]タブ
    • 複数デバイスに対して一括でデバイスの再起動をリモートで実行できるようになりました。
      [アクション]> [リモートコマンドの送信]> [デバイスの再起動]
  • モバイルデバイスに対して紛失モードのリモートコマンドが構成されている場合、紛失モードサウンドの再生が可能になりました。
    監視モード対象のデバイスで紛失モードが有効の場合、紛失モードサウンドを再生できるようになりました。
    [モバイルデバイス]>[インベントリ情報]>[管理]タブ

iOS PreStage Enrollment 変更点
  • クラウドストレージ設定のスキップが可能になりました
  • 「MDM プロファイルの削除を禁止(Disallow MDM Profile Removal)」チェックボックス名は「登録解除の禁止(Prevent Unenrollment)」に変わりました
  • 「認証が必要(Require Authentication)」チェックボックス名は「登録の資格要求が必要(Require credentials for enrollment))」に変わりました

iOS 構成プロファイル変更点
  • Symantec 社の証明書をモバイルデバイスに発行できるようになりました。スコープされたデバイスごとに1つの証明書、またはスコープされた全てのデバイスに対して1つの証明書が発行可能です。
    [モバイルデバイス]>[構成プロファイル]>[証明書]
  • 以下の機能制限が監視モードの iOS10.3 以降のデバイスから設定が可能となりました。
    • 管理クラスに対する AirPlay と View Screen の許可の変更
    • 音声入力の許可
    • 非管理WiFiネットワークへの接続許可(この制限を選択するとJSS経由で配布されていないWi-Fiネットワークに接続できなくなります。この制限を禁止にし、且つ、WiFiペイロードが1つも設定されていない場合全てのネットワーク接続が失われる可能性があります)

Mac 管理機能

macOS 構成プロファイル変更点
  • macOS構成プロファイルの機能制限ペイロードの[機能]タブに、次の新しい制限が追加されました。
    •  TouchID でのデバイスロック解除の許可
    •  デスクトップおよびドキュメントの iCloud 利用の許可
      [コンピュータ]>[構成プロファイル]>[機能制限]
  • macOS構成プロファイル用のスマートカードペイロードが追加されました。スマートカードペイロードは、スマートカードペアリングの制限と設定を制御します。
  • Symantec 社の証明書をMac コンピュータに発行できるようになりました。スコープされたコンピュータごとに1つの証明書、またはスコープされた全てのコンピュータに対して1つの証明書が発行可能です。

tvOS 管理機能

tvOS リモートコマンド変更点
  • Apple TVデバイスのリモート再起動(tvOS 10.2以降)
    • 監視対象デバイスの再起動を行えます。
      モバイルデバイス>インベントリ情報>[管理]タブ
    • 複数デバイスに対して一括でデバイスの再起動をリモートで実行できるようになりました。
      [アクション]> [リモートコマンドの送信]> [デバイスの再起動]
  • Apple TVデバイスのリモート消去(リモートワイプ)
    • 監視対象デバイスの消去を行えます。
      モバイルデバイス>インベントリ情報>[管理]タブ
    • 複数デバイスに対して一括でデバイスの消去をリモートで実行できるようになりました。
      [アクション]> [リモートコマンドの送信]> [デバイスの再起動]

tvOS PreStage Enrollment 変更点
tvOS 10.2 以降からはプレステージエンロールメント(事前構成)によるデバイスの登録が可能となります。tvOS のための事前構成オプションには以下のものが含まれます。
  • MDMプロファイル必須化の強制
    MDMプロファイル必須化の強制を選択すると、ユーザーは登録のためにMDMプロファイルを適用する必要があります。
  • セットアップアシスタントによる自動拡張
    このオプションを選択すると、tvOS デバイスのセットアップアシスタントに使用可能なすべてのステップが自動的に設定されます。

  • セットアップアシスタントのオプションをスキップする
    選択されたアイテムは登録時にセットアップアシスタント時に、ユーザーに対して選択要求を行いません。


tvOS 構成プロファイル
tvOS 10.2 以降から以下の構成プロファイルが利用可能となります。
注:構成プロファイルのペイロードは iOS と tvOS は特に分離されておらず、無効なオプションが送られてきた場合はデバイス側でそれは無視されます。
  • 一般
  • 制限事項
  • Wi-Fi
  • 証明書
  • SCEP
  • シングルアプリモード
  • グローバルHTTPプロキシ
  • 会議室の表示

その他数多くの新しい機能サポート
その他数多くのサポートや拡張が含まれています。機能の詳細につきましては以下の URL を参照いただくか、当社までご連絡ください。
http://docs.jamf.com/9.98/casper-suite/release-notes/What's_New_in_This_Release.html
  • Apple Education Support
  • AirPlay Permissions
  • Public Key Infrastructure
  • Self Service Mobile for iOS
  • Single Sign-On
  • SSL Certificate Verification
  • Jamf Infrastructure Manager
  • Healthcare Listener
  • File Extension Whitelist
  • Other Enhancements

最新のエンタープライズ機能をいち早く企業で採用するには最先端の Apple デバイス管理 MDM - Jamf PRO (Casper Suite) を後利用ください! Jamf PRO (Casper Suite) についてはこちらをご覧ください!

当社の「iOS デバイス導入支援サービス」についての詳細はこちらをご覧ください。
0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    Author

    ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
    代表取締役
    柴崎忠生
    ビジネス・インキュベーター
    セキュリティ・コンサルタント
    ITIL プロフェッショナル

    Archives

    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014

    Categories

    すべて
    Apple Transport Security
    Apple TV
    Apple Watch
    AppleConfigurator2
    Google Chrome
    ICloud
    IOS Security
    IOS ウィルス
    IOS セキュリティ
    IOS マルウエア
    IOS 安全性
    IOS7
    IOS8
    Ios8.2
    IOS9
    IOS9 コンテンツブロッカー
    IPad
    IPhone
    IPhone 6 Plus
    IPhone 6 Plus カメラ交換プログラム
    IPod Touch
    ITunes
    MacOSX
    MacOSX EL Capitan 10.11
    WatchOS2
    XCodeGhost
    セキュリティ
    バッテリー
    モバイルセキュリティ
    モバイル安全性
    モビリティ設計
    運用
    設計
    年金情報流出
    年金情報漏洩

    RSS フィード

ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町13-3 日本橋IPビル1階
tel 03-6892-1180 fax 03-6892-1183 
mail mvno@sbi.co.jp url http://www.sbi.co.jp/
ホーム  | トピックス | セミナー情報  | お問合せ
会社案内 | 会社概要 | ご挨拶 | 企業理念 | 所在地
サービス案内 | iOS導入支援サービス | ​Jamf Pro (MDM) | iOS教育サービス |
​シンクライアント | ビジネスライン
サイトポリシー | サイトマップ 
Picture
ソフトブレーン・インテグレーション株式会社は、Apple Consultants Network に参加しています。Appleに認定されたコンサルタントとしてiOS/MAC 等Apple製品の導入支援事業を行っております。
▲上に戻る

Copyright(C) SOFTBRAIN INTEGRATION Co.,Ltd. All Right s Reserved.
✕