ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
iPhoneやiPadなどのスマートデバイス導入管理とセキュリティ対策なら
​ソフトブレーン・インテグレーション株式会社 
  • ホーム
  • トピックス
  • サービス案内
    • Jamf >
      • Jamf Pro
      • Jamf Now
      • Jamf Now リモート導入支援
      • [Jamf×Mac] オフィス内の管理されていないMacが企業に脅威をもたらす
      • Jamf Protect
      • Jamf Connect
    • iOS ビジネスコネクト >
      • スマートフォン導入支援サービス
      • iPhone/iPad/Macキッティング
    • AMC (Advanced Mobile Center)
    • Ivanti Neurons for MDM >
      • ACCESS / SENTRY
      • Threat Defense
      • UEM
    • Zoom (Web会議システム)
    • Okta (ID管理クラウドサービス)
    • RemoteOperator Helpdesk
    • iOS 教育サービス >
      • iOS アーキテクチャ講習会
      • iOS ユーザー向け講習会
  • 会社案内
    • 会社概要
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • 所在地
    • 採用情報
  • ブログ
  • お問い合せ

ソフトブレーン・インテグレーションのiOSデバイス(iPhone/iPad)導入支援サービス


ホーム > サービス案内 > iOS導入支援サービス

≫企業へのiOS導入支援サービス

iOSビジネス・コネクト

サービス一覧

貴社のiPhone / iPadなどのiOSデバイス導入に関する課題を解決する具体的なサービス内容をご紹介いたします。

1.iOSアーキテクチャ講義


デバイス導入プロジェクトに関わる方全員に受講頂くことで『同じ知識ベース』でプロジェクト遂行が可能となります
Picture
最新iOSの構造や出来る事、導入時の注意事項等を当社の独自マニュアルを利用してスクール形式で講義致します​

【対象者】
・利用者 ・営業、経営企画部 ・システム管理者 ・人事、総務部 ・監査部

【納品物】
・講義資料のドキュメント
(Word または PowerPoint 形式)

よくある現状

ご担当者様がセミナーに参加したりインターネットで調査をするなどトライ&エラーを重ねて知識を習得するため、無駄な工数や導入までのタイムラグが発生。
画像

導入後のメリット

アーキテクチャ講義を受講頂くことでiOSの全てを短期間で効率的に理解することが可能。
また、今後の導入プロセスにおいて全ての関係者が同じ知識ベースでプロジェクト遂行が行われスムーズなデバイス導入に繋がる。

2.セキュリティ設計


貴社の使い方に合わせて、情報漏洩、事件・事故に耐えられるセキュリティ設計を行います
Picture
現状のセキュリティポリシーを鑑みて、セキュリティ設計をご支援致します

【対象者】
​・システム管理者

【納品物】
・セキュリティ設計書
(Excel形式)

よくある現状

・ご担当者様の知識の範囲内で設計
・どこに危険があるかはよくわからない
・出来あがったセキュリティ設計で安心という保証もない
・場当たり的
・過去の同様の案件に準じて運用デザイン
危険性がどこに潜んでいるのか、十分に検証しきれない為、10のやりたい事のうち、7つに絞るなど不十分な活用になりがち
→配布後に手戻りが発生する事も
画像

導入後のメリット

やりたい事を極力実現しつつ情報を守ることができるようになる。
当社の過去の実績をもとにセキュリティ設計をするため、過不足が発生しない。

3.セキュリティと運用管理基盤構築


決まった設計に基づいて運用管理基盤の構築と設定を行います
Picture
決定したセキュリティ方針を実現するための運用管理基盤の構築を行います

【対象者】
​・システム管理者

【納品物】
・MDM等の構築作業
・設定内容のドキュメント

よくある現状

・ご担当者様が調べながら設定、構築
・不明な点がそのままになったり、不十分な設定で手戻りの発生などを引き起こす事も
画像

導入後のメリット

セキュリティ設計項目で決定した内容を漏れなく管理基盤に盛り込み構築を行い安心してご利用頂けるようにします。

4.運用規定の作成


スマートデバイス運用に必要なルール、フロー、手続き、組織と役割など決定し、運用規程ドキュメント(管理者向け/利用者向け)としてまとめます。
Picture
現状のセキュリティポリシー、セキュリティ設計書を鑑みてiOSデバイス専用の運用規程の作成を行います

【対象者】
​・利用者  ・営業、経営企画部 ・システム管理者
・人事、総務部 ・監査部

【納品物】
・運用規程書 利用者向け/管理者向け
(Word形式)

よくある現状

PCの持ち出し規程を基に内製
→どこかに抜け漏れがあるかもしれないが実際は不明
→無駄な工数の発生
→不十分な規程の為、導入後トラブル発生時に混乱をきたす
画像

導入後のメリット

当社の過去の実績をもとに、運用規程作成を行います

社内でのロール設計
ルール作成
労務管理
内部監査対応 etc

5.ソリューションリスク評価


※オプションサービス
導入検討ソリューションにリスクが無いかリスク評価および対処設計を行います
Picture
導入をご検討されているソリューションについてリスクの分析と評価を行います

【対象者】
​・システム管理者

【納品物】
ソリューションリスク評価書
(Excel形式)

よくある現状

・要件を満たしていないソリューションの導入
→手戻り発生
(別製品の再検討、再設定等)
・要件以上の高価なソリューションの導入
→無駄な投資
画像

導入後のメリット

社内セキュリティポリシーに準拠しつつ、過不足ないソリューション導入をご支援します

6.コンシェルジュサービス


※オプションサービス
MDM運用、設定変更、レポート作成、問合せ窓口の設置など、日々の運用まで全て代行します
Picture
ご担当者様に代わってデバイス雑多な業務を代行致します
・端末等やソリューションの調達代行を行います
・デバイスの設定業務や日々の問合せ対応などヘルプデスク業務全般を代行致します

​【対象者】
・利用者
・システム管理者

【納品物】
・月次ヘルプデスク受付報告書
(Excel形式)

よくある現状

・ご担当者様が業務の合間に調達や設定作業を行う
・作業の漏れや、調達漏れ、ライセンス不足の発生
・担当の入れ替わりにより設定作業内容が引き継がれない等トラブルが起きやすい
・トラブル時の対応に追われ無駄に時間を奪われる
画像

導入後のメリット

ご担当者様が本来の業務に集中できる
専門スタッフが対応するので利用者様の満足度も高い

7.リデザインサービス


※オプションサービス
最新のOS仕様に準拠したセキュリティ設計、最新の運用管理機能に準拠した運用および管理の再設計と再設定を実施します
画像
現在iOS9となり、様々な機能が追加された為運用面や管理面において新たなルール運用方法の設計をご支援します

【対象者】
・システム管理者

【納品物】
iOSデバイス運用設計書

よくある現状

iOS7,iOS8当時のデバイス運用で、実態と合っていない
画像

導入後のメリット

最新の管理手法、運用手法でIOSデバイスを利用できるようになります

お問い合わせ・資料請求

「iOSデバイス導入支援サービス」​についてご興味をお持ちの方、資料が必要な方はこちらのページよりご連絡ください。
画像

関連記事

Tweets by SBI_JamfPRO
ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
〒
103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2丁目3-5 木下ビルディング8階
url https://www.sbi.co.jp/
ホーム  | トピックス | セミナー情報  | お問合せ
会社案内 | 会社概要 | ご挨拶 | 企業理念 | 所在地
サービス案内 | 導入支援 | キッティング | AMC | ​Jamf Pro | Jamf Now | Jamf Nowリモート導入支援 | Mobile Iron | Zoom | Okta | iOSアーキテクチャ講習会 | iOSユーザ向け講習会 
サイトポリシー | サイトマップ 
Picture
ソフトブレーン・インテグレーション株式会社は、Apple Consultants Network に参加しています。Appleに認定されたコンサルタントとしてiOS/MAC 等Apple製品の導入支援事業を行っております。
▲上に戻る

Copyright(C) SOFTBRAIN INTEGRATION Co.,Ltd. All Right s Reserved.