ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
iPhoneやiPadなどのスマートデバイス導入管理とセキュリティ対策なら
​ソフトブレーン・インテグレーション株式会社 
  • ホーム
  • トピックス
  • サービス案内
    • Jamf >
      • Jamf Pro
      • Jamf Now
      • Jamf Now リモート導入支援
      • [Jamf×Mac] オフィス内の管理されていないMacが企業に脅威をもたらす
      • Jamf Protect
      • Jamf Connect
    • iOS ビジネスコネクト >
      • スマートフォン導入支援サービス
      • iPhone/iPad/Macキッティング
    • AMC (Advanced Mobile Center)
    • Ivanti Neurons for MDM >
      • ACCESS / SENTRY
      • Threat Defense
      • UEM
    • Zoom (Web会議システム)
    • Okta (ID管理クラウドサービス)
    • RemoteOperator Helpdesk
    • iOS 教育サービス >
      • iOS アーキテクチャ講習会
      • iOS ユーザー向け講習会
  • 会社案内
    • 会社概要
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • 所在地
    • 採用情報
  • ブログ
  • お問い合せ

まもなくリリースされる iOS14 , macOS BigSur のエンタープライズ機能をさらっとおさらい

9/11/2020

0 コメント

 

まもなくリリースされる iOS14 , macOS BigSur のエンタープライズ機能をさらっとおさらい

15日(日本時間 16日の深夜2時)に Apple イベント開催が決定になったようですが、iPhoneは発表されないなどの噂もありますが、例年ですとデバイスに先んじて新しい OS がリリースされることが増えています。
ですので、さらっとエンタープライズ機能について何が変わるのかおさらいしておきましょう。

新しいエンタープライズ機能

MacPro の大規模展開をサポートする Lights Out Management(LOM)
  • macOS Big Sur 必須
  • 同一のサブネット上に展開されている Mac Pro
  • Lights Out Managementペイロードのインストール必須
  • LOM コントローラ用の Mac が必要
  • MDM からのコマンドを受け取るのは LOM コントローラで、セットアップする Mac Pro は LOM コントローラが起動〜シャットダウンまで全て制御します

macOS 用MDM機能
  • User Enrollment でユーザが承認した macOS は監視対象に昇格します。
  • DEP と同じアクティベーションロックの制御やブートストラップトークンの利用が可能
  • ローカルユーザの一覧取得やユーザ削除が可能
  • 構成プロファイルのインストールでも監視対象と同じ macOS アップデート制限や、ソフトウェアアップデート制御が可能

macOS 用 MDM コマンドの拡張
  • macOS リモート・アップデート制御(強制アップデート&再起動など)

アプリ管理
  • MDMコマンドからのアプリの削除
  • デバイス登録削除タイミングでのアプリの削除
  • 非管理アプリを管理アプリへ変換

コンテンツキャッシュ
  • アプリ、書籍、iCloudコンテンツ、GarageBand音楽、ソフトウェアアップデート、Xcodeコンポーネントのダウンロードなど24種類以上のキャッシュが可能
  • インターネット復元のリカバリイメージ6G以上もキャッシュ可能に
  • MDM コマンドでキャッシュの登録状態、キャッシュ負荷、提供されたバイト数などに関する情報を取得できます

ブートストラップトークン
  • Apple T2 Security Chipを搭載した最新のMacが必要です
  • ブートストラップトークンを使用すると、ユーザーは安全なトークンを取得してFileVaultを使用するMacを起動可能に
  • モバイルアカウントのログインワークフローを改善し、管理者は認可されたソフトウェアアップデートやカーネル拡張を利用可能に

ダウンロード構成プロファイル
  • iOS / iPadOS と同じようにダウンロードしたプロファイルはユーザが承認・インストールを必要とします
  • Terminal を使用してプロファイルのインストールが不可に(ダウンロードプロファイルと同じ操作が必要に)

デバイスのシリアル番号
  • 12桁の製造情報を表すシリアル番号から、ランダムな10桁のシリアル番号に変更

iOS / iPadOS
  • Apple Configuratorは、Apple School ManagerとApple Business Managerによって提供されるアプリと本の場所をサポートします。
  • Apple Configuratorで、共有iPad for Business 構成が可能になり、Apple Business Manager では管理対象 Apple ID のための Azure AD フェデレーションに加えて、SCIM も構成可能になっています。(これは嬉しい!)
  • セットアップアシスタントでスキップできる項目が増え、全く触らずにホーム画面へ移行することが可能に。
  • ミッションクリティカルな特定の管理対象アプリを削除不可にできます。
  • 通知プレビューに関して設定可能な新しいペイドーロが追加に(これは嬉しい!)。
  • Timezone を設定するMDMコマンドが追加されました。
  • Per-App VPN に続き、Per-Account VPN が追加に(カレンダー、メールドメイン毎)。
  • iOS14 以降、Wi-Fiに接続されるデバイスはハードウェアの固有MACアドレスを利用せずランダムなMACアドレスが使用されるようになります。ただ、これだと MACアドレスによるフィルタリングなどやっていると接続できなくなりますので、その場合にはハードウェア固有のMACアドレスにフォールバックされます。このフォールバックはユーザがデバイスローカルから、管理者がWi-Fiペイロードを使って有効にも無効にも設定できるようになります。
当社の「iOS デバイス導入支援サービス」についての詳細はこちらをご覧ください。
0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

    Author

    ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
    代表取締役
    柴崎忠生
    ビジネス・インキュベーター
    セキュリティ・コンサルタント
    ITIL プロフェッショナル

    Archives

    4月 2025
    3月 2025
    1月 2025
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    3月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    12月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014

    Categories

    すべて
    Apple Transport Security
    Apple TV
    Apple Watch
    AppleConfigurator2
    Google Chrome
    ICloud
    IOS Security
    IOS ウィルス
    IOS セキュリティ
    IOS マルウエア
    IOS 安全性
    IOS7
    IOS8
    Ios8.2
    IOS9
    IOS9 コンテンツブロッカー
    IPad
    IPhone
    IPhone 6 Plus
    IPhone 6 Plus カメラ交換プログラム
    IPod Touch
    ITunes
    MacOSX
    MacOSX EL Capitan 10.11
    Microsoft Exchange
    WatchOS2
    XCodeGhost
    スクリプト
    セキュリティ
    バッテリー
    ベーシック認証廃止
    モバイルセキュリティ
    モバイル安全性
    モビリティ設計
    運用
    設計
    年金情報流出
    年金情報漏洩

    RSSフィード

ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
〒
103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2丁目3-5 木下ビルディング8階
url https://www.sbi.co.jp/
ホーム  | トピックス | セミナー情報  | お問合せ
会社案内 | 会社概要 | ご挨拶 | 企業理念 | 所在地
サービス案内 | 導入支援 | キッティング | AMC | ​Jamf Pro | Jamf Now | Jamf Nowリモート導入支援 | Mobile Iron | Zoom | Okta | iOSアーキテクチャ講習会 | iOSユーザ向け講習会 
サイトポリシー | サイトマップ 
Picture
ソフトブレーン・インテグレーション株式会社は、Apple Consultants Network に参加しています。Appleに認定されたコンサルタントとしてiOS/MAC 等Apple製品の導入支援事業を行っております。
▲上に戻る

Copyright(C) SOFTBRAIN INTEGRATION Co.,Ltd. All Right s Reserved.