ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
iPhoneやiPadなどのスマートデバイス導入管理とセキュリティ対策なら
​ソフトブレーン・インテグレーション株式会社 
  • ホーム
  • トピックス
  • サービス案内
    • Jamf >
      • Jamf Pro
      • Jamf Now
      • Jamf Now リモート導入支援
      • [Jamf×Mac] オフィス内の管理されていないMacが企業に脅威をもたらす
      • Jamf Protect
      • Jamf Connect
    • iOS ビジネスコネクト >
      • スマートフォン導入支援サービス
      • iPhone/iPad/Macキッティング
    • AMC (Advanced Mobile Center)
    • Ivanti Neurons for MDM >
      • ACCESS / SENTRY
      • Threat Defense
      • UEM
    • Zoom (Web会議システム)
    • Okta (ID管理クラウドサービス)
    • RemoteOperator Helpdesk
    • iOS 教育サービス >
      • iOS アーキテクチャ講習会
      • iOS ユーザー向け講習会
  • 会社案内
    • 会社概要
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • 所在地
    • 採用情報
  • ブログ
  • お問い合せ

iOS 11.2.6 , watchOS 4.2.3 , tvOS 11.2.6 , macOS 10.13.3 リリース

2/21/2018

0 コメント

 
何を書いてるのかよく判らない人は読み飛ばしていただきたいのですが・・・
DOS/V パソコンが流行する頃は、英語版の DOS を無理矢理日本語化する達人が沢山いて、彼らが国内の PC世界に一気にオープン化の波をもたらした。それまでパソコン=PC98 (8ビットパソコンは PC88)という完全なNECの独占市場だったパソコンが、DOS/V パソコンの登場で一気にオープン化した様は、携帯電話市場の8割を占めていたノキアが、iPhoneの登場によって駆逐され、一気にスマートフォンというオープンな市場にパラダイムシフトを遂げたのによく似ていると思う。
そんな DOS/V というPCはとにかく酷かった。何せ日本語フォントはビットマップで作られた代物で字は汚いし、「英語版のOSで日本語が表示できるだけ」と言っても過言じゃない状態が暫くは続いていた。その頃は日本語を入力しても表示しても、OSがよくクラッシュしたものだった。英語は表示する単独の文字数で言えば255文字に収まるのに対して、日本語は7000文字以上あるのだ。だからある文字を表示すると画面が崩れたり、システムがクラッシュするなんてのはしょっちゅうあった。それはボランティア達の手による作品ならではの品質なのだけど、世界中で使われているOSで日本語が少なからず使え、世界中で楽しまれたり、便利に利用されたりしているアプリケーションが日本でそのまま使えるというのは、少々のバグに替え難いメリットだったのだ。

なんていう古くさい話題を彷彿とさせるようなバグが iOS に存在していた。インドのテルグ語を表示すると下手をすると iOS がクラッシュしてリンゴループに陥るというのだ。OS の最も根幹を成す I/O (入力/出力)の部分でこんな基本的なことすら出来てなかったのかと耳を疑ってしまった。全ての文字表示くらいしてて当たり前だろと思ったけど、最近のAppleの品質はちょっとお粗末で悲しい。エンタープライズ面でも Apple Push Notification Service からの通知が届かないバグなんかがいくつも報告されている。これらももしそうなった場合は DFU モードにするしか無いという状況。PCもそうだったのだけど、どんどんハードウェアが高性能になり、出来ることが増え、情報量も格段に増えていくのに、製品の発表サイクルは据え置きにするから、そのトレードオフで品質が下がって行くんじゃないだろうか?

というバグが対処されているのが本 OS のバージョンというわけ。もう1つ、一部のサードパーティ製のAppが、外部アクセサリに接続できないことがあるバグにも対処されている模様。

セキュリティアップデートも同じなのでしょうかね??お疲れ様です。
・メモリ破壊の問題で、悪意をもって作成された文字列を処理するとヒープ領域が破壊される問題(CoreText)
最新のエンタープライズ機能をいち早く企業で採用するには最先端の Apple デバイス管理 MDM - Jamf PRO (Casper Suite) を後利用ください! Jamf PRO (Casper Suite) についてはこちらをご覧ください!
当社の「iOS デバイス導入支援サービス」についての詳細はこちらをご覧ください。
0 コメント

    Author

    ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
    代表取締役
    柴崎忠生
    ビジネス・インキュベーター
    セキュリティ・コンサルタント
    ITIL プロフェッショナル

    Archives

    4月 2025
    3月 2025
    1月 2025
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    3月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    12月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014

    Categories

    すべて
    Apple Transport Security
    Apple TV
    Apple Watch
    AppleConfigurator2
    Google Chrome
    ICloud
    IOS Security
    IOS ウィルス
    IOS セキュリティ
    IOS マルウエア
    IOS 安全性
    IOS7
    IOS8
    Ios8.2
    IOS9
    IOS9 コンテンツブロッカー
    IPad
    IPhone
    IPhone 6 Plus
    IPhone 6 Plus カメラ交換プログラム
    IPod Touch
    ITunes
    MacOSX
    MacOSX EL Capitan 10.11
    Microsoft Exchange
    WatchOS2
    XCodeGhost
    スクリプト
    セキュリティ
    バッテリー
    ベーシック認証廃止
    モバイルセキュリティ
    モバイル安全性
    モビリティ設計
    運用
    設計
    年金情報流出
    年金情報漏洩

    RSSフィード

ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
〒
103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2丁目3-5 木下ビルディング8階
url https://www.sbi.co.jp/
ホーム  | トピックス | セミナー情報  | お問合せ
会社案内 | 会社概要 | ご挨拶 | 企業理念 | 所在地
サービス案内 | 導入支援 | キッティング | AMC | ​Jamf Pro | Jamf Now | Jamf Nowリモート導入支援 | Mobile Iron | Zoom | Okta | iOSアーキテクチャ講習会 | iOSユーザ向け講習会 
サイトポリシー | サイトマップ 
Picture
ソフトブレーン・インテグレーション株式会社は、Apple Consultants Network に参加しています。Appleに認定されたコンサルタントとしてiOS/MAC 等Apple製品の導入支援事業を行っております。
▲上に戻る

Copyright(C) SOFTBRAIN INTEGRATION Co.,Ltd. All Right s Reserved.