ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
iPhoneやiPadなどのスマートデバイス導入コンサルティング
​ソフトブレーン・インテグレーション株式会社 

​お問い合わせ: 03-6892-1180(平日9:00~17:30)
  • ホーム
  • トピックス
  • サービス案内
    • iOS ビジネスコネクト >
      • スマートフォン導入支援サービス
      • iPhone/iPad/Macキッティング
    • AMC (Advanced Mobile Center)
    • Jamf (MDM) >
      • Jamf Pro
      • Jamf Now
      • Jamf Now リモート導入支援
      • [Jamf×Mac] オフィス内の管理されていないMacが企業に脅威をもたらす
    • Ivanti Neurons for MDM >
      • ACCESS / SENTRY
      • Threat Defense
      • UEM
    • Zoom (Web会議システム)
    • Okta (ID管理クラウドサービス)
    • RemoteOperator Helpdesk
    • iOS 教育サービス >
      • iOS アーキテクチャ講習会
      • iOS ユーザー向け講習会
  • 会社案内
    • 会社概要
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • 所在地
    • 採用情報
  • ブログ
  • お問い合せ

iPhone5 バッテリー減りで困ってる方に朗報

8/22/2014

0 コメント

 
iPhone5 でバッテリーの急激な減りや頻繁な充電が必要で困っているユーザーの方に朗報です。
Apple からiPhone5 バッテリー交換プログラムが発表になりました。

まずはここの Apple のサイト からご自分の iPhone5 が交換対象かどうかをシリアル番号をいれることですぐに調べられます。シリアル番号は iPhone5 の「設定>一般>情報」の中にあるシリアル番号をいれるだけ。
Picture
対象だったユーザーは直接、Apple Store に持ち込むか、0120-993-993 のアップルサポートに電話して対象だったことを告げれば交換できます。交換は8月29日からですが、電話での受付は今日からでも受け付けてくれますよ!!
>>当社のセキュリティ診断/コンサルティングについてはこちらへ
0 コメント

9/3〜9/5 Apple Consultants Network ビジネスソリューションセミナー開催されます

8/21/2014

0 コメント

 
Picture
9/3(水)と 9/5(金)に Apple Consultants Network 主催のセミナーがApple 六本木ヒルズ36F会場にて開催されます。当社は『自社にとって最適なアプリケーションを選ぶためのコツとは?』を当社代表の柴崎が、『iPadは営業のためにある!売上を伸ばすためのSFA』という内容でソフトブレーン/ソフトブレーン・インテグレーションの取締役を務める木下が講演いたします。是非興味のある方はふるってご参加ください!

Apple Consultants Network ビジネスソリューションセミナー
2014年9月3日(水)午後1:30~午後5:00(午後1:00開場)
2014年9月5日(金)午後1:30~午後5:00(午後1:00開場)
六本木ヒルズ森タワー36F (アクセス方法) 定員:70名先着順
セミナー詳細と参加申し込みはこちらから
>>当社開催のその他セミナーについてはこちらをご覧ください

0 コメント

Java は立派なウィルスソフトに成長した

8/8/2014

0 コメント

 

最早 Java そのものがウィルスソフトになりつつある

Picture
Java のインストーラーは、図のような「Ask のブラウザアドオン」が初期状態で「インストールする」になってる状態で Java のインストールをさせようとする。あまりリテラシーの無い人や短気な人ならそのまま ENTER キーで進んでいってしまうから、次にブラウザを開いたら「あれ?」ということになるが、どうやって消すのかなんて判らない・・・・

ジャストシステムは、昔はワープロの覇者で、日本語入力システム ATOK は知る人ぞ知る日本語入力ソフトである。だが、この日本語入力システム ATOK を購入してパッケージからDVDを取り出し、インストーラーを起動すると「Yahoo!ブラウザアドオン」がこれまた初期状態「インストールする」になっていたりする。この手のソフトウェアのインストールのさせ方は、近年 Android で問題になっているウィルス(マルウエア)ソフトの広め方と全く同じ手法である。

何かを購入したのに、購入していないものを勝手にインストールさせようとする企業努力の裏には、Yahoo!ツールバーであったり、Askツールバーであったり、という検索サイト運営企業からの収入があるからやっているわけで、無料の Java は今やウィルスソフトの標的の的であるし、Java が無いと動作しないようなソフトもほぼ無くなりつつある昨今、使わなきゃ良いだけだ。だが ATOK は日本語入力にこだわりがあって、お金を出してまで購入するという人も多く、そういう人たちに対して購入してもいないものをインストールさせようとする浅ましいまでの企業努力は、不名誉な形で名前が出たときに「さもありなん」と思われても仕方ない企業姿勢だと感じさせられた。

Apple が Adobe Flash の搭載をやめたのは、Flash というクロスプラットフォームが、ベースとなるiOSの成長を鈍化させるものであることと、もう1つのプラットフォームとしてのセキュリティホールや脆弱性やバグが iOS 全体の信頼性を損なうものになるからである。クロスプラットフォームを切り捨てた Apple社は、次々と新しいスタンダードを iOS に搭載していっており、どんどん iOS もデバイスも魅力的になり、市場は拡大し、アプリケーションベンダーも新しい iOS に対応するためにバージョンアップを続ける、という相互成長戦略が功を奏している。

一方では Microsoft Office が成功したのは Office 上で動作するクロスプラットフォームとしての VB マクロに依存している部分が大きいが、同様にタブレットで失敗している理由も Office のマクロ依存故である。Microsoft の Surface RT は iPad を追撃できるだけのスペックとデザインを備えたデバイスだった。あの価格で Windows 互換タブレットで、Microsoft Office がバンドルされているのだから、真面目にやったら売れない理由がなかった。しかし Microsoft は Windows RT 用の Office をとんでもなく非互換なものに仕上げ、マクロなどの部分をバッサリ切り捨ててしまうことで、ユーザーに Windows デスクトップへの回帰を促すと同時にタブレット前線から離れていってしまったのだ。

しかし世の中はコンピュータのために机に向かう人は年々減り続けている・・・これはコンシューマだけではなく、ビジネスでも起きつつある現象だ。生産性を表す式では「時間」が重要なキーであり、これをいかに効率よく減らすことがどできるか?、それに取り組むことが企業でも急務になっているのだ。早くそれに気づき、早くそれを取り入れ、早く手間のかかるサーバーやデスクトップPCのお守から解放された企業は強い。今こそ iPad の活用を真剣に取り組むべき時がきているのではないだろうか。


>>当社のセキュリティ診断/コンサルティングについてはこちらへ

0 コメント

8/8 Apple六本木ヒルズにて iPadビジネス活用セミナー

8/1/2014

0 コメント

 
Picture
もう来週の話しなのですが、8/8(金)に Apple Consultants Network 主催のセミナーがApple 六本木ヒルズ36F会場にて開催されます。当社は『iPadxSFA で売上をアップさせる!iPadビジネス活用術』という内容でソフトブレーン/ソフトブレーン・インテグレーションの取締役を務める木下が講演いたします。是非興味のある方はふるってご参加ください!


Apple Consultants Network ビジネスソリューションセミナー
~iPadビジネス活用事例とノウハウ~
2014年8月8日(金)午後1:30~午後5:00(午後1:00開場)
六本木ヒルズ森タワー36F (アクセス方法) 定員:70名先着順

セミナー詳細と参加申し込みはこちらから
>>当社開催のその他セミナーについてはこちらをご覧ください

0 コメント

    Author

    ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
    代表取締役
    柴崎忠生
    ビジネス・インキュベーター
    セキュリティ・コンサルタント
    ITIL プロフェッショナル

    Archives

    7 月 2022
    6 月 2022
    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    12 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014

    Categories

    すべて
    Apple Transport Security
    Apple TV
    Apple Watch
    AppleConfigurator2
    Google Chrome
    ICloud
    IOS Security
    IOS ウィルス
    IOS セキュリティ
    IOS マルウエア
    IOS 安全性
    IOS7
    IOS8
    Ios8.2
    IOS9
    IOS9 コンテンツブロッカー
    IPad
    IPhone
    IPhone 6 Plus
    IPhone 6 Plus カメラ交換プログラム
    IPod Touch
    ITunes
    MacOSX
    MacOSX EL Capitan 10.11
    WatchOS2
    XCodeGhost
    セキュリティ
    バッテリー
    モバイルセキュリティ
    モバイル安全性
    モビリティ設計
    運用
    設計
    年金情報流出
    年金情報漏洩

    RSS フィード

ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
〒
103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2丁目3-5 木下ビルディング8階
tel 03-6892-1180 fax 03-6892-1183 url https://www.sbi.co.jp/
ホーム  | トピックス | セミナー情報  | お問合せ
会社案内 | 会社概要 | ご挨拶 | 企業理念 | 所在地
サービス案内 | 導入支援 | キッティング | AMC | ​Jamf Pro | Jamf Now | Jamf Nowリモート導入支援 | Mobile Iron | Zoom | Okta | iOSアーキテクチャ講習会 | iOSユーザ向け講習会 
サイトポリシー | サイトマップ 
Picture
ソフトブレーン・インテグレーション株式会社は、Apple Consultants Network に参加しています。Appleに認定されたコンサルタントとしてiOS/MAC 等Apple製品の導入支援事業を行っております。
▲上に戻る

Copyright(C) SOFTBRAIN INTEGRATION Co.,Ltd. All Right s Reserved.