ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
iPhoneやiPadなどのスマートデバイス導入コンサルティング
​ソフトブレーン・インテグレーション株式会社 

​お問い合わせ: 03-6892-1180(平日9:00~17:30)
  • ホーム
  • トピックス
  • サービス案内
    • iOS ビジネスコネクト
    • Jamf Pro​ (MDM) >
      • 製品 >
        • Jamf Pro
        • Jamf Now
      • トレーニング
      • サポート
      • コミュニティ
    • iOS 教育サービス >
      • iOS ユーザー向け講習会
      • iOS アーキテクチャ講習会
    • シンクライアント
    • ビジネスライン
  • 会社案内
    • 会社概要
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • 所在地
    • 採用情報
  • 展示会・セミナー情報
  • お問い合せ

Apple Watch はビジネスを変えるか?(2)

8/13/2015

0 コメント

 

Apple Watch はビジネスを変革するのか?(2)

ペアリング解除したら初期化された!

画像

Apple Watch は本当に邪魔臭くなることもなく、ごくごく普通に使えるちょっと便利機能のついた時計である。日々の行動で変わったことと言えば、時間を見るためやメールを確認するために頻繁にスマフォを出す必要がなくなったくらいだ。Apple Watch は難点も色々ある。例えばインストールしたアプリのアイコンが判別不能だし、見つけ出して起動しても全く起動できないことがある。何時間置いておいてもそのまま。電源を切ると立ち上げ直しに結構な時間がかかるので、あまりやりたくないがこういう場合は仕方なく再起動をかける。

ある日、全てのアプリが全く起動されなくなったので、試しにペアリングを解除したら、Apple Watch は完全に初期化されてしまった!

時計で使うアプリってどうなんだ??

画像
そもそも腕時計をしている人が腕を上げて時計にジッと見入ることがどれだけあるだろうか?Apple Watch はバッテリーのために数秒で画面が暗くなるし、腕を下げればスリープになる仕様なのだが、これがまたちょいと厄介な問題を引き起こす。例えば心拍数を測るのは30秒くらいかかるだろうか。その間ずっと腕時計を眺めてる状態に腕を維持しなければならない。結構キツイ。前述のようにアプリを起動しようとして、クルクル回ってるときでも Apple Watch はバッテリーのために画面を消してしまうから、ちゃんとアプリが起動されたことを確認するにはずっと腕を上げていなければならない。これもかなりキツイ。そもそも時計でアプリなんて使う必要あんのか?そんな気分になってくるが、Apple Watch をしてるとやはりそこでできることはやりたくなるのが人情だ。しかし会議中にスマフォを見たら怒られるがスマートウォッチならOKというのは大嘘だ。会議中に一心不乱に腕時計を眺めてる人がいたら、怒る前に「この人大丈夫か?」と心配されかねないほど怪しく見えるだろう。

筆者は時計として(勿論!)、メールやLINEのコミュニケーションツールの通知先として(これがあれば度々スマフォを覗かなくて済む)、メモの閲覧(Evernote含む)、アクティビティ管理ツールとして(歩数計や消費カロリーや心拍数。でもこれは何に使うかわからないでコレクションしているコレクターに気分は近い)、それから電卓とか日めくりカレンダー見たりそんなところだ。Apple が CM でやってるような、手書きのメッセージ送信機能は未だかつて使ったことがない。相手が居ないからだ。。。それからあとは電話。

ニュースもたまに見たいが、Flipboard という有名なニュースキュレーションアプリは起動すれば便利なのだろうが、実際には起動している時間を考えたらiPhone取り出してロック解除してアプ リを起動する方が早いし便利だ。LINE は送ってきたメッセージを確認することはできるが返信には全く使えない。

それから Siri も相変わらず使えない。Google の音声検索が優秀なのは、Google での検索結果が音声入力の判別単語として認識されるから最近の話題の妖怪ウォッチのキャラクターの名前なんかは Siri には判別不能でも Google なら問題なく認識するというわけだ。待ち合わせ場所にいる人に Siri にメッセージを送ってもらおうと奮闘した結果、送る前に待ち合わせ場所に着いてしまった。そんな感じだ。文字が打てないというのはもどかしいものである。

あとは電話

電話は結構バカにしていた。正直電話に向かって話しかけてる姿は、ジャイアントロボを操る少年か!と突っ込まれるに違いない(世代的にわからないかたごめんなさい)と自虐的にやったくらいなのだが、実はこれはこれで結構便利なことに気がついた。それは車の中でである。

車の中で電話が鳴る。ハンズオンの仕組みがあればそれを使うが無い社用車の場合は、運転しながら特別に腕をあげるようなポーズも不要だし、時計に向かって話しかけなくても高指向性マイクなのでそのまま通話が可能なのだ。スピーカーは小さくて声も小さく、うるさい雑踏の中では厳しいかもしれないが、車の中ではかなり使い物になる。

そんなわけで、Apple Watch でメッセージをやりとりしたり、子供とゲームやるのには正直向いてはいない。なんとなく思うのは、Apple はスマートフォンの発明によって人々のコミュニケーションをガラッと変えてしまった。あまりの予測不能なイノベーションによって、それは良い方にも悪い方にも作用した。そして7年経った今、Apple は人々のスマートフォンへの依存度が高まる一方なこと、コミュニケーションのあり方をも再定義しようとしてるのではないかと感じられもするのだ。

次回はもうちょっと突っ込んだビジネス利用に関して考えてみようと思う。

>>当社のセキュリティ診断/コンサルティングについてはこちらへ
0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    Author

    ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
    代表取締役
    柴崎忠生
    ビジネス・インキュベーター
    セキュリティ・コンサルタント
    ITIL プロフェッショナル

    Archives

    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    12 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014

    Categories

    すべて
    Apple Transport Security
    Apple TV
    Apple Watch
    AppleConfigurator2
    Google Chrome
    ICloud
    IOS Security
    IOS ウィルス
    IOS セキュリティ
    IOS マルウエア
    IOS 安全性
    IOS7
    IOS8
    Ios8.2
    IOS9
    IOS9 コンテンツブロッカー
    IPad
    IPhone
    IPhone 6 Plus
    IPhone 6 Plus カメラ交換プログラム
    IPod Touch
    ITunes
    MacOSX
    MacOSX EL Capitan 10.11
    WatchOS2
    XCodeGhost
    セキュリティ
    バッテリー
    モバイルセキュリティ
    モバイル安全性
    モビリティ設計
    運用
    設計
    年金情報流出
    年金情報漏洩

    RSS フィード

ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町13-3 日本橋IPビル1階
tel 03-6892-1180 fax 03-6892-1183 
mail mvno@sbi.co.jp url http://www.sbi.co.jp/
ホーム  | トピックス | セミナー情報  | お問合せ
会社案内 | 会社概要 | ご挨拶 | 企業理念 | 所在地
サービス案内 | iOS導入支援サービス | ​Jamf Pro (MDM) | iOS教育サービス |
​シンクライアント | ビジネスライン
サイトポリシー | サイトマップ 
Picture
ソフトブレーン・インテグレーション株式会社は、Apple Consultants Network に参加しています。Appleに認定されたコンサルタントとしてiOS/MAC 等Apple製品の導入支援事業を行っております。
▲上に戻る

Copyright(C) SOFTBRAIN INTEGRATION Co.,Ltd. All Right s Reserved.