ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
iPhoneやiPadなどのスマートデバイス導入管理とセキュリティ対策なら
​ソフトブレーン・インテグレーション株式会社 
  • ホーム
  • トピックス
  • サービス案内
    • Jamf >
      • Jamf Pro
      • Jamf Now
      • Jamf Now リモート導入支援
      • [Jamf×Mac] オフィス内の管理されていないMacが企業に脅威をもたらす
      • Jamf Protect
      • Jamf Connect
    • iOS ビジネスコネクト >
      • スマートフォン導入支援サービス
      • iPhone/iPad/Macキッティング
    • AMC (Advanced Mobile Center)
    • Ivanti Neurons for MDM >
      • ACCESS / SENTRY
      • Threat Defense
      • UEM
    • Zoom (Web会議システム)
    • Okta (ID管理クラウドサービス)
    • RemoteOperator Helpdesk
    • iOS 教育サービス >
      • iOS アーキテクチャ講習会
      • iOS ユーザー向け講習会
  • 会社案内
    • 会社概要
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • 所在地
    • 採用情報
  • ブログ
  • お問い合せ

iOS 11.2.1 リリースとセキュリティアップデート内容

12/15/2017

0 コメント

 

iOS 11.2.1 リリースとiOS 11.2 セキュリティアップデート内容

色々バグ対応やセキュリティアップデートで、アップデートタイミングが狭まっている気がしますね。iOS 11.2.1 がリリースされました。KDDI の Visual Voicemail がアクティベーションできない問題の対処のようです。あまり重要な機能アップは他ありません。
正式に公開された iOS 11.2 のセキュリティアップデートですが、前回で対応されたかと思われた KRACK への対応もまだ終わっていなかったようです。

iOS 11.2 〜 11.2.1 のセキュリティアップデート

iOS 11.2
  • 複数のメモリ破壊の問題で、アプリケーションがシステム特権で任意のコードを実行できてしまう問題(IOKit)
  • メモリ破壊の問題で、アプリケーションがカーネル特権で任意のコードを実行できてしまう問題(IOMobileFrameBuffer)
  • メモリ破壊の問題で、アプリケーションがカーネル特権で任意のコードを実行できてしまう問題(IOSurface)
  • メモリ破壊の問題で、アプリケーションがカーネル特権で任意のコードを実行できてしまう問題(Kernel)
  • メモリの範囲外アクセスの問題で、アプリケーションが制限されたメモリを読み取れてしまう問題(Kernel)
  • メモリ型の判定問題で、アプリケーションが制限されたメモリを読み取れてしまう問題(Kernel)
  • 入力値検証の問題で、アプリケーションが制限されたメモリを読み取れてしまう問題(Kernel)
  • S/MIME 暗号化処理の問題で、不正な証明書が暗号化に利用できてしまう問題(Mail)
  • S/MIME クレデンシャルを用いた暗号化の問題で、特権的な位置にいるネットワーク攻撃者はメール内容を傍受できてしまう問題(Mail Drafts)
  • 一貫性の無いUIの問題で、悪意をもって作成された Webサイトにアクセスするとアドレスバーがなりすまされる問題(Mail Message Framework)
  • 複数のメモリ破壊の問題で、悪意をもって作成されたWebコンテンツ解析によって任意のコードを実行できてしまう問題(WebKit)
  • 状態遷移管理に存在した問題で、WiFi範囲内にいる攻撃者は、WPA マルチキャスト / GTK クライアントは nonce を再利用できてしまう問題(キー再利用攻撃 KRACK 問題)(Wi-Fi)
iOS 11.2.1
  • 入力値検証の問題で、アプリケーションの状態を予期せず変更できてしまう問題(HomeKit)

最新のエンタープライズ機能をいち早く企業で採用するには最先端の Apple デバイス管理 MDM - Jamf PRO (Casper Suite) を後利用ください! Jamf PRO (Casper Suite) についてはこちらをご覧ください!
当社の「iOS デバイス導入支援サービス」についての詳細はこちらをご覧ください。
0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

    Author

    ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
    代表取締役
    柴崎忠生
    ビジネス・インキュベーター
    セキュリティ・コンサルタント
    ITIL プロフェッショナル

    Archives

    4月 2025
    3月 2025
    1月 2025
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    3月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    12月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014

    Categories

    すべて
    Apple Transport Security
    Apple TV
    Apple Watch
    AppleConfigurator2
    Google Chrome
    ICloud
    IOS Security
    IOS ウィルス
    IOS セキュリティ
    IOS マルウエア
    IOS 安全性
    IOS7
    IOS8
    Ios8.2
    IOS9
    IOS9 コンテンツブロッカー
    IPad
    IPhone
    IPhone 6 Plus
    IPhone 6 Plus カメラ交換プログラム
    IPod Touch
    ITunes
    MacOSX
    MacOSX EL Capitan 10.11
    Microsoft Exchange
    WatchOS2
    XCodeGhost
    スクリプト
    セキュリティ
    バッテリー
    ベーシック認証廃止
    モバイルセキュリティ
    モバイル安全性
    モビリティ設計
    運用
    設計
    年金情報流出
    年金情報漏洩

    RSSフィード

ソフトブレーン・インテグレーション株式会社
〒
103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2丁目3-5 木下ビルディング8階
url https://www.sbi.co.jp/
ホーム  | トピックス | セミナー情報  | お問合せ
会社案内 | 会社概要 | ご挨拶 | 企業理念 | 所在地
サービス案内 | 導入支援 | キッティング | AMC | ​Jamf Pro | Jamf Now | Jamf Nowリモート導入支援 | Mobile Iron | Zoom | Okta | iOSアーキテクチャ講習会 | iOSユーザ向け講習会 
サイトポリシー | サイトマップ 
Picture
ソフトブレーン・インテグレーション株式会社は、Apple Consultants Network に参加しています。Appleに認定されたコンサルタントとしてiOS/MAC 等Apple製品の導入支援事業を行っております。
▲上に戻る

Copyright(C) SOFTBRAIN INTEGRATION Co.,Ltd. All Right s Reserved.